
包む、書く、美しく暮らす。

包んで、敷いて、纏う。

静かな時間を綴る、美しい一冊。

贈る気持ちを、美しいかたちで。

Crafted in Japan
KASHIKOは、石川県を拠点とするライフスタイルブランドです。
京都の染色職人や九谷焼の作家と協働し、
日本の伝統工芸を現代の暮らしに届けています。

加賀染。白布が、藍の息吹をそっと抱く。
京都の匠が仕立てた、新作風呂敷コレクション
桜、千鳥、京のおもちゃ。日本の伝統をモダンに描いた3柄×2色、全6種をご紹介します
-
風呂敷|京玩具尽くし 青|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|京玩具尽くし 緑|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|桜霞御所解 緑|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|桜霞御所解 水色|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|⾒⽴て葵千⿃ グレー|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|⾒⽴て葵千⿃ オレンジ|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり
KASHIKOの風呂敷
九谷焼のアート×京都の手染め。二つの伝統が出会う、KASHIKOの風呂敷。
-
風呂敷|十二支|綿100%・70cm・日本製|KASHIKO
通常価格 ¥3,850 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|金魚|綿100%・70cm・日本製|KASHIKO
通常価格 ¥3,850 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|花詰招き猫|綿100%・70cm・日本製|KASHIKO
通常価格 ¥3,850 JPYから通常価格単価 / あたり
九谷焼作家によるアート小皿
現代の感性と伝統の技が響き合う、KASHIKOセレクトの九谷焼小皿。
-
九谷アート小皿〈蝶華霞〉西野美香監修|金彩×手描き色絵・蝶の文様・日本製・ギフト箱入り
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥1,760 JPY通常価格単価 / あたり -
九谷アート小皿〈花詰薄花色に目白〉河田里美監修|優しいグラデーションと花詰技法・日本製・ギフト箱入り
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥1,760 JPY通常価格単価 / あたり -
九谷アート小皿〈そのころ雪になる〉櫻井千絵監修|縁起文様・日本製・ギフト箱入り
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥1,760 JPY通常価格単価 / あたり -
九谷アート小皿〈金白金細描彩〉石冨俊二郎監修|金彩×細描のモノクロ美・日本製・ギフト箱入り
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥1,760 JPY通常価格単価 / あたり
包む
包む、それは、想いをかたちにすること。
-
風呂敷|⾒⽴て葵千⿃ グレー|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|⾒⽴て葵千⿃ オレンジ|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|桜霞御所解 緑|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり -
風呂敷|桜霞御所解 水色|綿100%・70cm・日本製|mashu KYOTO
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥2,750 JPYから通常価格単価 / あたり
書く
書く、それは自分と向き合う美しいひととき。
-
Artist Note Book〈金魚〉|九谷焼作家デザイン・無地ノート・日本製
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
Artist Note Book〈十二支〉|九谷焼作家デザイン・無地ノート・干支柄・日本製
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
Artist Note Book〈桜〉|九谷焼作家デザイン・無地ノート・日本製
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
Artist Note Book〈藤と燕〉|九谷焼作家デザイン・無地ノート・日本製
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり
贈る
美しさと思いやりを添えて贈るKASHIKOのギフトセット。
-
扇子セット〈金魚〉九谷焼作家 柴田有希佳デザイン|金魚柄・扇子・ちりめん袋・化粧箱入りギフト
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥4,950 JPY通常価格単価 / あたり -
扇子セット〈花詰招き猫〉九谷焼作家 河田里美デザイン|扇子・ちりめん袋・化粧箱入りギフト
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥4,950 JPY通常価格単価 / あたり -
扇子セット〈龍〉九谷焼作家 山近泰デザイン|干支・扇子・ちりめん袋・化粧箱入りギフト
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥4,950 JPY通常価格単価 / あたり -
扇子セット〈桜〉九谷焼作家 柴田有希佳デザイン|桜柄・扇子・ちりめん袋・化粧箱入りギフト
販売元:KASHIKO JAPAN通常価格 ¥4,950 JPY通常価格単価 / あたり
ノートデコを愉しむ、日本のスタンプ特集
-
アクリルポンポンスタンプ
手帳やノートに、ポンと押すだけで遊び心をプラス。透明なアクリルで押しやすく、図柄の位置も見やすいスタンプです。レトロでユニークなデザインは、集めたくなる可愛さ。 仕様: ・サイズ:約30×30×30mm(柄により異なります)・素材:アクリル、ゴム・日本製 ご使用上の注意: ・使用後はインクを拭き取り、直射日光を避けて保管してください。
-
Stamp HOKUSAI
葛飾北斎の「北斎漫画」より図柄を、忠実に再現したラバースタンプ。江戸の遊び心を現代に伝えるアートスタンプです 手帳やクラフト、ギフトにも最適なユニークなアートスタンプです。
-
KASHIKOのスタンプ
九谷焼作家によるミニスタンプです。ぽんと押すだけで和のアクセントに。小さくても存在感のある可愛い印象のスタンプです。
-
アニマルナンバースタンプ
動物が隠れた0〜9の数字スタンプと、使いやすいアイコンスタンプ5個が入った15個セット。ペンギンやライオンなど可愛い動物たちがモチーフ。専用箱入りで収納も◎、ノートやカードのデコレーションにぴったりです。15種類(アニマル数字10点0〜9、絵柄5点)。
静けさと涼を贈る、美しい夏の道具たち
-
書くこと、それは 創造の翼で舞いあがること。
このノートは、あなたの思い、旅路、そして静かなひらめきのために。KASHIKOのノートは、創造力にそっと羽を授けてくれます。一枚一枚、日本の職人が丁寧に仕立てたページが、あなたの言葉を迎えます。 藤と燕、泳ぐ金魚──幸運や記憶を映す、季節のしるしたち。すべてのデザインが、日本の四季を物語ります。 →さらに詳しくノートの特徴を見る。
-
ページを留める — 光と物語をともに。
ページを開くたび、小さな物語が始まります。金沢の金箔がそっときらめき、読書の時間に静かな彩りを。ノートや本と一緒に贈れば、想いの伝わる心づかいのギフトに。
-
包む、綴る、旅をする —— 静けさを贈るギフトセット。
ノートと風呂敷がひとつになった、機能性と美しさを兼ね備えた贈りものです。ノートは、想いと言葉をやさしく受けとめ、風呂敷は衣類や旅のおみやげを包んだり、テーブルクロスやショールにも。静かな旅を愛する人へ。詩を贈るような、心あるギフトに。
-
涼をとる —— 優雅に、しなやかに。
扇を開けば、心までふわりとほどけていく。日本の扇子は、ただの涼しさを超えた存在。手の延長としての所作の美しさ、そして、夏の風情を映す小さなアートです。 KASHIKOの扇子には、金魚や桜、龍、招き猫など季節や縁起を感じる優雅な意匠が描かれています。旅のおともに、日常のお守りに——どこでも、静けさとともに風を届けてくれます。
商品コレクション
-
のと風鈴|能登藍 × 能登上布
海の色、風の音、布の揺れ——石川の夏を映す、静けさの道具。 深い藍色の吹きガラスが、能登の海を映し出す「のと風鈴」。その音色は、涼やかで澄んでいて、どこか懐かしい。ひとつひとつが能登島の工房で手作業で生まれたものです。 短冊には、石川県指定無形文化財でもある「能登上布」を使用。苧麻(ちょま)からつくられる、軽やかで透け感のある布が、風にふわりと揺れます。 石川が誇る二つの伝統工芸——ガラスと布が織りなす、夏の情景をお楽しみください。
-
Stamp HOKUSAI
葛飾北斎の「北斎漫画」より図柄を、忠実に再現したラバースタンプ。江戸の遊び心を現代に伝えるアートスタンプです 手帳やクラフト、ギフトにも最適なユニークなアートスタンプです。
-
アクリルポンポンスタンプ
手帳やノートに、ポンと押すだけで遊び心をプラス。透明なアクリルで押しやすく、図柄の位置も見やすいスタンプです。レトロでユニークなデザインは、集めたくなる可愛さ。 仕様: ・サイズ:約30×30×30mm(柄により異なります)・素材:アクリル、ゴム・日本製 ご使用上の注意: ・使用後はインクを拭き取り、直射日光を避けて保管してください。
-
【日本製】風呂敷 70cm|エコで美しい、日本の包む文化
風呂敷は、物をやさしく包む、日本の伝統的な布。この70cmサイズはちょっとした贈り物などを包むのにぴったりの大きさです。 近年では、エコでサステナブルなライフスタイルを象徴するアイテムとして、海外でも注目が高まっています。さらにそのシンプルで美しいデザインは、アートやファッションとしても価値を持ち、再評価されています。 何度も使えて、日常に日本の美しさをそっと添える。そんな風呂敷を、暮らしの中に取り入れてみませんか。
-
【日本製】風呂敷 90cm|伝統と美を包むファブリックギフトラップ
風呂敷は、日本に古くから伝わる「包む文化」を象徴する布です。この90cmサイズは、ワインボトルや衣類等を包むのに最適で、ショールやエコバッグとしても使えます。 近年では、その再利用可能な素材としてのエコ性・サステナブルな精神が海外でも注目されており、同時に、シンプルで美しいデザインはアートやファッションアイテムとしても高く評価されています。 使うたびに、日本の知恵と美意識を感じられる一枚です。
-
【日本製】やさしい和のハンカチ|九谷焼作家デザイン×コットン100%てぬぐい生地
九谷焼作家がデザインを手がけた、和のやさしさを感じるコットンハンカチです。伝統的な「てぬぐい」を、持ち歩きやすいサイズに仕立てました。 生地はさらりと肌になじむ、コットン100%のさらし生地を使用。吸水性が高く、汗ばむ季節や手洗いの多い日常にもぴったりです。ポケットやバッグにすっと収まり、和の美しさを日常に添えてくれます。
-
感性と創造力を引き出すArtist Note Book。
表紙と扉には、九谷焼作家によるアートをあしらい、あなたの感性と想像力に静かに火を灯します。思いつきをすっきりと整理しやすく、アイデアや記録を美しく整えられます。
-
扇子&扇子袋セット|日本伝統柄×作家デザイン|夏を涼しく、美しく
暑い夏を、涼しく優雅に楽しむための必需品。それが扇子です。この扇子には、九谷焼の作家が描いた美しい伝統柄が施されています。 持ち運びに便利な専用の扇子袋がセットになっており、バッグの中でも扇子を傷つけずに保管できます。日常使いはもちろん、浴衣や夏の贈り物にもおすすめです。
-
【九谷焼 小皿】日本製の上品な豆皿|贈り物や海外土産にも人気。
現代の感性と伝統の技が響き合う、KASHIKOセレクトの九谷焼。和洋を問わず使える上品なデザインで、お茶菓子やアクセサリー置きにも最適です。 化粧箱入りのため、大切な方への贈りものや、海外の方への日本らしいお土産にもおすすめ。日常に、静かな美とアートを添える一枚です。 国内外に発送可能です。 以下作家一覧です。 九谷アート小皿〈花とうさぎ〉川合孝知監修 九谷アート小皿〈そのころ雪になる〉櫻井千絵監修|縁起文様 九谷アート小皿〈桜小紋〉田中柚伎監修|市松模様×桜 九谷アート小皿〈ふくおと〉稲積佳谷監修|音と色の詩 九谷アート小皿〈黄地盛華紋〉相川志保監修|一珍技法・立体文様 九谷アート小皿〈青手神象図〉山近泰監修|青手の力強さ 九谷アート小皿〈吉田屋碧牡丹〉佐藤剛志監修|吉田屋画風・碧牡丹...
-
KASHIKOの風呂敷|贈り物を包むだけではない、時を超える日本の工芸品。
九谷焼の作家が描いた絵柄と、京都の100年続く染工房による手染めが出会って生まれた、日本の美意識と伝統をまとう一枚です。 職人の手で一枚ずつ丁寧に染め上げられ、贈る瞬間も、使う時間も、静かに美しさを伝えてくれます。
-
【4枚セット】金沢金箔しおり|九谷焼作家デザイン×日本製ブックマーク
九谷焼の作家が描いた繊細なアートを、金沢の金箔とともに楽しめる、KASHIKOオリジナルのしおりセットです。華やかな金箔の輝きと、九谷の美しい文様が重なり合い、本を開くたびに特別なひとときを演出してくれます。 金箔の上にはラミネート加工を施しているため、金の美しさが長く保たれ、日常使いにも安心です。ギフトや海外の方へのお土産にもおすすめの、日本の美を凝縮した逸品です。