静けさと創造が交差する、アーティストノート

KASHIKOのArtist Notebookは、ただのノートではありません。
九谷焼作家が描いたアートと、日本の職人技がひとつになった、心を整え、創造を導く特別な一冊です。

 

 

「静けさの中に、生まれる言葉」

日本の職人が仕立てた、心と向き合うためのノート。
静かに、ゆっくり、自分を綴る時間のために。

KASHIKOのノートは、あなたの創造の翼。

無垢なページに触れるたび、静かなインスピレーションが芽生える。見た瞬間に美しく、書くたびに心が整う。Artist Notebook は、「静けさ」と「創造性」を引き出すために、3つのこだわりを大切にしています。

想像力にそっと火を灯す、アートの表紙

九谷焼作家の繊細な筆致で描かれたこの一枚が、ページを開く前からあなたの心に静かな物語を届けてくれます。創造を始めるとき、最初に触れるのはこの“絵の世界”。日常の中にアートを携えることで、何気ないひとときが特別な時間に変わります。

一冊に宿る、職人のまなざし

Artist Notebook は、金沢の熟練した製本職人によって、一冊ずつ丁寧に仕立てられています。
裁断から糸かがり、表紙貼りにいたるまで、すべての工程に人の手が入り、静かな集中が重ねられています。
大量生産では決して生まれない、手作業ならではの品格と温もりが、このノートには息づいています。
あなたの大切な時間にふさわしい一冊を、心を込めてお届けします。

ノート完成まで10の工程。

手に馴染み、心に寄り添う、静かな質感

表紙には、自然な風合いをもつ竹配合紙を使用。やわらかな手触りが、日々の暮らしにそっと馴染みます。
中紙は目に優しいクリーム色。インクがにじみにくく、ペン先の動きに寄り添うなめらかな書き心地です。
さらに、職人の手による糸かがり製本で、ページは180度しっかり開きます。
道具としての静けさが、書く時間そのものを整えてくれます。

Artist Notebook〈桜〉九谷焼作家・柴田有希佳が描く、生命の輝き。

桜に宿る、いのちの煌めきを描いた一冊。
力強く、そして静かに咲く花の姿が、あなたの感性に寄り添います。表紙には九谷焼作家・柴田有希佳によるオリジナルアートを使用。ページをめくるたび、心が整い、言葉や想いが自然と流れ出すような、
そんな“静けさ”と“創造性”のためのノートです。

このノートを選ぶ

価格は地域・通貨により異なります。詳細は商品ページへ。

Artist Notebook〈金魚〉九谷焼作家・柴田有希佳が描く、水中のやすらぎ

九谷焼作家・柴田有希佳が描いた「金魚」の美しい世界を表紙に閉じ込めた、日本製ノート。
水の中をたゆたうように泳ぐ金魚の姿は、心にふっとやすらぎをもたらします。

表紙と扉面には繊細な金魚の絵柄を使用し、ページを開くたびに感性が刺激されます。

糸かがり製本により、どのページも180度フラットに開き、使いやすさも抜群です。竹配合の表紙は自然な手触りで、中紙は目にやさしいクリーム色。


静かな時間を大切にする、創作や日記にぴったりの一冊です。

このノートを選ぶ

価格は地域・通貨により異なります。詳細は商品ページへ。

Artist Notebook〈藤と燕〉九谷焼作家・河田里美が描く、静けさの情景

九谷焼作家・河田里美が描いた「藤と燕」の一瞬を表紙にまとった、日本製ノートです。
幻想的に垂れる藤の花の下で子育てする燕の姿が、心にやさしく静けさを届けてくれます。

表紙と扉面には繊細なアートを使用し、ページを開くたびに感性にそっと灯がともります。
アイデアやスケッチ、日記にも使いやすく、創造を支える日常の道具として活躍します。

どのページも180度フラットに開く糸かがり製本で、カフェや旅先でも快適に使用可能。
竹配合の表紙は手にやさしく、中紙は目にやさしいクリーム色。なめらかな書き心地を実現しています。

このノートを選ぶ

価格は地域・通貨により異なります。詳細は商品ページへ。

Artist Notebook〈十二支〉九谷焼作家・山近泰が描く、力強く縁起のよい十二の動物たち

干支に宿る力強さと、躍動感あふれる表情を描いたArtist Notebook〈十二支〉。

九谷焼作家・山近泰が一筆一筆に想いを込めた十二支の動物たちが、書く人の背中をそっと押してくれる一冊です。

表紙と扉面には、九谷焼作家によるアートを使用。感性を刺激し、日々の思考や気づきをやさしく導きます。

糸かがり製本でどのページも180度フラットに開き、旅先や机の上でも心地よく書けます。

表紙は、竹配合の自然素材を使った柔らかな手ざわり。中紙は目に優しいクリーム色で、滑らかな書き心地を実現。

日本の美意識と縁起を一冊に込めたノートは、自分用はもちろん、大切な人への贈り物にも最適です。

このノートを選ぶ

価格は地域・通貨により異なります。詳細は商品ページへ。

「妻のために選んだ、金魚のノート」     A wonderful discovery — I’ll definitely order again!

お客様の声(抜粋)

妻は風景設計をする建築家で、スケッチが日課。このノートを見て、すぐに心を奪われました。金魚の絵は繊細でやさしく、竹の表紙の手触りも自然そのもの。クリーム色の厚紙はスケッチにぴったりです。

扇子としおりも購入しましたが、どちらも素晴らしい品質で美しい。配送もスムーズで梱包も丁寧。間違いなくまた注文します。

— Anthony(フランス)

このノートを見る

フランスのアーティストが使うKASHIKOノート

La texture du papier est super douce et lisse, un vrai plaisir à utiliser 😍                            (紙の質感がとてもなめらかで、使うのが本当に楽しい!)

imiss.diariesさん(藤と燕ノート)

“This notebook is absolutely perfect for sketching! The texture of the paper makes it really smooth and enjoyable to use.”      (このノートはスケッチに本当にぴったり!紙の質感がとてもなめらかで、描いていて楽しいです。)

Eloiseさん(金魚ノート)

よくあるご質問(FAQ)

海外配送は可能ですか?

はい、全世界に配送いたします。
送料とお届け日数は国・地域によって異なりますが、チェックアウト時に自動で表示されます。
なお、日本国外(ドル・ユーロ建て)でのお買い物は、すべて送料込みの価格となっております。追加の送料はかかりません。

税金・関税について(国別ガイド)

🇪🇺 EU(主にフランス)のお客様へ
EU圏では、個人輸入の場合でも付加価値税(TVA)20%等が課税される場合があります。
この税金は商品をお受け取りの際、配送業者(例:La Posteなど)へ直接お支払いいただくことになります。
※金額にかかわらず発生する可能性があります。


🇺🇸 アメリカのお客様へ
アメリカではこれまで、800ドル以下の個人輸入商品は「de minimis※」の扱いで関税・税金が免除されていましたが、2025年8月29日以降、すべての国からの輸入品について免除措置は廃止されました。したがって、現在KASHIKO等製品を米国へお届けする場合にも追加で関税や税金が発生する可能性があります。

どんな筆記具に対応していますか?

ボールペン・万年筆・ゲルインク・シャープペンシルに加え、軽い水彩にも対応しています。
書き心地はなめらかで、スケッチや日記にも最適です。

ノートは平らに開きますか?

はい、日本の伝統技術である糸かがり製本を用いており、180度しっかり開きます。
片手で押さえなくても書きやすい構造です。

売り切れた場合は再入荷しますか?

はい。完全限定ではないため、デザインによっては再入荷を予定しています。
ただし製造に時間がかかる場合があるため、お早めのご注文をおすすめいたします。

ギフトとして贈れますか?

はい、贈り物にもご利用いただけます。
ノート専用のギフトボックスはありませんが、風呂敷とのセットでのギフト仕様をご用意しております。
日本の伝統美を感じるラッピングとして、ご好評をいただいています。

どこで作られていますか?

すべて日本の石川県で、一冊ずつ丁寧に作られています。