日本の美意識を、日常に。

風呂敷は、日本で古くから使われてきた多用途の布です。
荷物を包んだり、贈り物を包んだり、バッグとして持ち歩いたり。1枚で何通りもの使い方ができ、繰り返し使えることから、近年はエコなアイテムとしても注目されています。日々の暮らしに寄り添う、実用性と美しさを備えた日本の知恵です。

美を描く手と、色を重ねる手。

KASHIKOの風呂敷は、九谷焼作家による繊細な絵柄と、京都の手染め職人の確かな技術によって生まれます。日本の伝統文化と現代の感性が重なり合い、一枚の布に“包む以上”の価値を宿しました。飾っても、贈っても、美しい。KASHIKOならではの美のコラボレーションをお楽しみください。

物語を描く、九谷焼作家の手から。

ひとつひとつの絵柄には、想いや風景が込められています。ページをめくるように、柄を眺めるたびに新しい物語が見えてくる——そんな風呂敷です。

一筆に想いを込めて。九谷焼作家の制作風景

ぬくもりを重ねる、京都の染め。

100年の歴史を刻む工房で、職人の手により一枚ずつ丁寧に染められています。機械には出せない、やわらかなゆらぎと深みが、そっと日常に寄り添います。

一枚ずつ、手で染める。京都の工房から。

贈って、飾って、日常にも使える

風呂敷は包むだけでなく、バッグアレンジやインテリアにも活躍。美しさと実用性を兼ね備えた、日本の知恵です。

風呂敷<金魚>美しさは、静かに泳ぐ。

九谷焼作家・柴田有希佳が描く、優雅な金魚の姿。水の中をたゆたうような線と、命の気配を感じる色彩が、一枚の布にそっと広がります。この風呂敷は、京都の築百十年の染工房で、型染めの技法により一枚ずつ丁寧に染め上げられています。
九谷焼の繊細な美意識と、伝統的な手染めの技が響き合うことで、暮らしに静かな品格をもたらす一枚に仕上がりました。贈り物を包むときも、日常に彩りを添えるときも——その布は、静かに美を伝えます。

この風呂敷を選ぶ

風呂敷<花詰招き猫>華やかさの中に、福を包む。

九谷焼作家・河田里美が描くのは、花々に囲まれた招き猫の姿。

伝統的な「花詰」の技法を活かし、大胆さと繊細さをあわせ持つ絵柄が、見る人の心に明るさと幸運を届けてくれます。

この風呂敷は、京都の築百十年の染工房にて、昔ながらの型染め技法を用い、一枚ずつ丁寧に手染めされたもの。

九谷焼の豊かな色彩と、手仕事のあたたかさが重なり合い、特別な一枚が生まれました。贈り物に、祝いの場に、そして日々の暮らしにも。
この布は、幸福をそっと運びます。

この風呂敷を選ぶ

風呂敷<十二支>節目にふさわしい、縁起のかたち。

九谷焼作家・山近 泰が描いたのは、十二支の動物たちが自由に駆けまわる姿。

一匹一匹の表情や動きが細やかに表現され、干支に込められた願いや季節の節目を、美しく映し出します。

この風呂敷は、京都の築百十年の染工房にて、昔ながらの型染め技法を用い、一枚ずつ丁寧に染め上げられています。

九谷焼の芸術性と職人の手仕事が重なり合い、贈り物にも日々の装いにもふさわしい一枚が生まれました。新年を祝う贈り物に、人生の門出に。この布は、時を包み、想いをつなぎます。

この風呂敷を選ぶ

風呂敷で包む、ということ。

よくあるご質問(FAQ)

海外配送は可能ですか?

はい、全世界に配送いたします。
送料とお届け日数は国・地域によって異なりますが、チェックアウト時に自動で表示されます。
なお、日本国外(ドル・ユーロ建て)でのお買い物は、すべて送料込みの価格となっております。追加の送料はかかりません。

税金・関税について(国別ガイド)

🇪🇺 EU(主にフランス)のお客様へ
EU圏では、個人輸入の場合でも付加価値税(TVA)20%が課税される場合があります。
この税金は商品をお受け取りの際、配送業者(例:La Posteなど)へ直接お支払いいただくことになります。
※金額にかかわらず発生する可能性があります。


🇺🇸 アメリカのお客様へ
アメリカでは、800ドル以下の個人輸入商品に関しては基本的に関税・税金は免除されています。
KASHIKOの商品はこの条件に該当するため、追加の税金が発生することはほとんどありません

どんな用途に使えますか?

風呂敷は、贈り物のラッピングはもちろん、エコバッグやスカーフ、テーブルクロスとしてもお使いいただけます。アイデア次第でさまざまなシーンに活躍します。

サイズはどれくらいですか?

KASHIKOの風呂敷は70cm角のサイズで、手土産やお弁当包み、バッグアレンジにも最適です。

洗濯はできますか?

はい、中性洗剤を使用し、手洗いまたはネットに入れて洗濯機で優しく洗ってください。色落ちを防ぐため、長時間のつけ置きや漂白剤の使用はお避けください。

アイロンはかけられますか?

はい、コットン素材ですので中温〜高温でのアイロンが可能です。型染めの風合いを大切にしたい場合は、裏面からのアイロンをおすすめします。

ギフトとして贈れますか?

もちろんです。KASHIKOでは風呂敷を使ったラッピングや、専用ボックス入りのギフトセットもご用意しています。大切な方への贈り物にもおすすめです。

どこで作られていますか?

図案は九谷焼作家が描き、染めは京都の築百十年の染工房で行っています。すべて日本国内で丁寧に手作業で仕上げられています。