![風呂敷サイズガイド|cm・inch換算とおすすめ用途[90×90cmは何インチ?]](http://kashikojapan.shop/cdn/shop/articles/DSC04068.jpg?v=1751873079&width=1100)
風呂敷サイズガイド|cm・inch換算とおすすめ用途[90×90cmは何インチ?]
共有
「90×90cmって何インチ?」とお探しのあなたへ。 KASHIKOでは、日本の伝統布・風呂敷を海外の方にも使いやすいよう、サイズの目安やおすすめ用途をインチ換算付きで解説します。特に人気の90cmサイズは、バッグ・スカーフ・ラッピングなど多用途で活躍する万能サイズです。
風呂敷サイズ早見表(cm ⇄ inch)
43cm × 43cm→約17 × 17 inch
お弁当包み、小物ラッピング
70cm × 70cm→約27.5 × 27.5 inch
書籍、ギフト、ランチボックス
90cm × 90cm→約35.4 × 35.4 inch
バッグ、スカーフ、衣類・箱包装など
90cm × 90cm の魅力とは?
このサイズは「ちょうど良い大きさ」で、機能性と美しさを兼ね備えたバランスの良い風呂敷サイズです。
✔ バッグとして使う
バッグに変形しやすく、取っ手なしのエコバッグとしても人気。持ち運びにも便利で、旅行中のサブバッグにも。
✔ テーブルクロスにも最適
小ぶりなテーブルやカフェテーブルに、季節の模様を添えるテーブルクロスとしても活用できます。風呂敷ならではの柔らかな質感と和柄が、空間に彩りと静けさを与えてくれます。
✔ スカーフやショールとして
柔らかい綿素材のものは、肩に羽織る・首に巻くなど、ファッションアイテムとしてもおすすめ。
海外からも人気の理由
KASHIKOの風呂敷は、すべて日本で丁寧に染められたもの。
海外ユーザーからは「Japanese Furoshiki Wrap」として検索されることも多く、Reusable wrapping cloth(再利用可能な布)としても注目されています。
また、90×90cmはinch単位で約35.4×35.4インチと明確で、欧米の標準的なギフトサイズや持ち物にもフィットします。
商品例|90cm風呂敷(おすすめ)
最後に:サイズから選ぶ、あなたの風呂敷
風呂敷を選ぶとき、サイズはとても大切です。
90cm×90cm(約35インチ四方)は、迷ったときの1枚にぴったりの“万能サイズ”。
使い方に正解はありません。あなたらしい一枚を、暮らしの中で自由に使ってみてください。
風呂敷の包み方を知りたい方はこちらの動画をご覧ください。(約3分)