葛飾北斎の「相撲」と「百面相」をモチーフにした日本製スタンプの魅力
共有
和柄スタンプをお探しの方に、世界的な浮世絵師・葛飾北斎の作品をモチーフにしたユニークな日本製スタンプをご紹介します。
KASHIKOがセレクトしたのは、北斎の風刺画として知られる「相撲図」と「百面相」。
遊び心と粋が詰まった、日常使いにもギフトにもぴったりの和風スタンプです。
葛飾北斎は、江戸時代後期に活躍した浮世絵師で、風景画・風刺画・花鳥画など幅広い作品を残しました。『神奈川沖浪裏』に代表される『富嶽三十六景』は、国内外で高く評価され、印象派の画家たちにも影響を与えたことで知られています。

相撲図スタンプ|和柄スタンプとしての“力強さ”
力士のダイナミックな動きをユーモラスに描いた「相撲図」は、力強い和柄モチーフとして人気です。封筒の封や、贈り物のワンポイントに押すだけで、日本らしい粋なアクセントに。ユニセックスなデザインなので、男性向けギフトにもおすすめです。


百面相スタンプ|北斎が描く“百の表情”をひと押しに
「百面相」は、北斎晩年の作品で、人のあらゆる表情を誇張して描いたユーモアあふれる連作です。スタンプになったことで、日記・メモ・手帳など日常の中でも手軽に楽しめる和柄雑貨として活躍。見る人が思わず笑顔になるような表情が、小さな紙面に温かさを添えてくれます。


スタンプ:W960mm×D48mm×H24mm、W48mm××D48mm×H24mm
パッケージ:W320mm×D320mm×H500mm
スタンプ:W960mm×D48mm×H24mm、W48mm××D48mm×H24mm
パッケージ:W320mm×D320mm×H500mm
こんな方におすすめ
・日本らしい和風スタンプを探している
・北斎・浮世絵などの和柄アートが好き
・海外の方へのお土産・和風ギフトを探している
・手紙や手帳にひと押しの個性を加えたい
最後に:江戸の粋を、今の暮らしへ
KASHIKOでは、日本の伝統文化や美意識を感じられる静かで美しい暮らしの道具をセレクトしています。北斎のユーモアと美が詰まった和柄スタンプで、日々の言葉に彩りと遊び心を添えてみませんか?


